本文へスキップします。

調べたいキーワード

キーワード
FAQ:詳細

Google検索結果のスニペットに表示したい文章を設定する方法について

Google検索結果のスニペット

検索結果の下に出るスニペットにて表示させたい文章を表示する方法について、解説します。

スニペットとは

Google検索などで表示される検索結果の説明または要約部分です。下記画像内の「ONE STOP SERVICE」で囲まれているサイト名の下に掲載がある内容がスニペットになります
スニペット画像

スニペットのメリット

スニペットは検索したユーザーが興味を惹かれるような文章や直感的に分かるような文章が書いてあると、クリックしやすくなります。 すなわちサイトに訪問されるユーザーが増えます。

過去スニペットはメタ ディスクリプション(英語名:meta description)という箇所に設定すると、反映されることが大半でした。ただ、その仕組みを悪用し、スパムコンテンツ(コンテンツを不正に作成したサイトなど)に代表される不適切な利用が広がったことからGoogleにて検索の仕組みを複雑にした為メタ ディスクリプションに設定した文章が反映されづらくなっております。

メタ ディスクリプションとは

検索エンジンに対してページの内容や目的を伝えるためのHTMLタグとなります。CMSの設定方法については下記リンク先からご確認ください。
検索結果の説明文を指定したいへ遷移します

スニペットに表示される仕組み

Googleでは「検索結果のスニペットを管理する」のページにて以下のように記載しています。
(Google「検索結果のスニペットを管理する」より引用)

スニペットとは、Google 検索やその他のサービス(Google ニュースなど)で表示される検索結果の説明または要約部分です。Google は主にページ上のコンテンツを使用して、適切なスニペットを自動的に決定します。また、メタ ディスクリプション要素の説明情報のほうがコンテンツの他の部分よりもページを適切に表している場合は、その説明情報を使用することもあります。

 

言い換えると、メタ ディスクリプションを設定していても「Googleが任意の文章に書き換えることがある」という意味になります。

Googleの「検索結果のスニペットを管理する」へ遷移します

弊社にて調査結果

弊社にて検索結果の下に出た文書があるキーワードの近くにメタ ディスクリプションを記載すると、表示されたことを確認いたしました。

テスト事例

弊社にてテストし、メタ ディスクリプションの書き換えが行われた事例について、ご紹介いたします。

  • 検索キーワード インフォネット サポートサイト
    検索キーワードを入力した画像
で検索結果にて変更を実施しました。

「よくある質問」がスニペットの辺りに表示されていた為、フッター上部に記載をテストすることにしました

【変更前】
  • 設定
    変更前の画像
【変更後】
  • 設定
    フッター上部に「infoCMSサポートサイトは経験豊富なサポートチーム…」の文章を追記いたしました。
    変更後の画像

結果google検索の結果で「よくある質問」が消え、「infoCMSサポートサイトは経験豊富なサポートチーム…」の文章が表示されるようになりました。

インデックス

結論

表示させたい文言をメタ ディスクリプションに入力したうえで、現在表示されている文章の近くにも文言を設置すると差し替えることを確認しました。
なお、Googleアルゴリズムや検索キーワードによっては設定の反映に時間がかかるケースもございます。あらかじめご留意ください。

外部リンク
検索結果のスニペットを管理する(Google)
検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド(Google)
Google がサポートしている meta タグと属性(Google)

---------
関連質問

一つ前に戻る

【全】footer_ISO

ISO

ISO27001(ISMS)、ISO9001(QMS)の認証を取得し、
『情報保全』と『品質および顧客満足度』の継続的な向上に努め、
信頼性の高いサービスを提供して参ります。

【全】footer_Add

ロゴ

〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア ウエストタワー2F

TEL: 03-5221-7591 FAX: 03-5221-7592