本文へスキップします。

調べたいキーワード

キーワード
FAQ:詳細

ページをGoogleやYahooの検索結果に表示させないようにしたい

Googleなどの検索エンジンでの検索から、ページが検索へヒットしないようにする設定を行います。
※URLを直接入力された場合にはページが表示されます。
※ページを新規作成時の設定作業を想定しています。

1.対象のページにアクセス

対象ページへアクセスします。

2.ページから設定をクリック

コントロールパネルの「ページ」の中にある「設定」をクリックします。

3.ページの詳細設定をクリック

「ページの詳細設定」の「+」をクリックして展開します。

4.Google_WebMasterToolの設定を変更

「Google_WebMasterTool」の項目を「表示しない」に設定します。

5.noindex,nofollowのタグを追加

<meta name="robots" content="noindex,nofollow">

【infoCMS9】
「その他の設定」の「+」をクリックして展開します。
「ページ ヘッダー タグ」に上記の検索除けのタグを貼り付け、ページ設定を保存します。
ページヘッダータグを選択した画像


【infoCMS10】

「マーケティング設定」のタブを開き、「ページ ヘッダー タグ」に上記の検索除けのタグを貼り付け、ページ設定を保存します。



---------
関連質問

一つ前に戻る

【全】footer_ISO
【全】footer_Add